Thursday, April 26, 2012

ドラゴンクエスト9の地図について質問です。 竜王の地図レベル2をすれ違い通信...

ドラゴンクエスト9の地図について質問です。





竜王の地図レベル2をすれ違い通信で貰ったのですが、場所がセントシュタイン横でした。




今噂の改造地図でしょうか……?

竜王に限らず、魔王系地図や宝の地図系でセントシュタイン横は怪しいでしょうか??



回答お願いしますっ。







世間で「セイントシュタイン横=改造」と言われているのは

”通称まさ○きの地図”の改造版になります。



正式 みえざる魔神の地図 Lv87 発見者まさ○き 場所 カルバド集落右下



が本来の地図なのですが、これの改造版が



改造 みえざる魔神の地図 Lv87 発見者まさ○き 場所 セイントシュタイン左横



となってます。

そのため、「(通称まさ○きの)セイントシュタイン横の地図は改造!注意しろ!」

と言われております。

(注:まさ○きさんが改造してるわけではありません。いい迷惑ですよねぇ・・)



セイントシュタイン横=改造かもしれないからあやしいよ!



ではありません。上記地図の場合だけですのでご安心ください。



私も魔王系・普通の宝の地図でセイントシュタイン横を持ってますよ。

そこの場所は行きやすいから、魔王系では重宝してます(^^)








セントシュタイン横で怪しいという理由が分からないんですが



魔王地図はランダムなので誰も断言は出来ないと思います



少しでも怪しいと思われるなら捨てられた方が賢明かと







私は自力でミルドラースの地図で、セントシュタイン横の地図がでましたよ。

魔王が落とした地図の入口は全てランダムなので、一概に改造とは言えないです。

ムドー、ドルマゲス、竜王、デスピサロ、ミルドラース全て自力で出した後、地図をチェックして村や町から近い、若しくはすぐ判る場所の地図を残してプレイしてます。







僕は自力で出した竜王の地図でセントシュタインから徒歩で南東に15秒ほどのヤツ持ってますので、位置的には問題無いかと。



ただ、不安なら捨てた方が良いですよ。竜王の地図は頑張れば自力で何枚でも手に入りますので。安全第一ですよ。

No comments:

Post a Comment