Tuesday, April 24, 2012

ドラゴンクエスト9の宝の地図は改造地図も多数出回っていると聞いています。 そこ...

ドラゴンクエスト9の宝の地図は改造地図も多数出回っていると聞いています。

そこで皆さんはどのようなサイトで白黒判定をなさっていますか?

良いサイトがありましたらご紹介下さい。

また、独自の判別方法などもありましたら教えて下さい。

私は魔王の地図は発見者が「すくえに」だと大丈夫だと聞いています。







魔王の地図について、正直こればっかりは白黒は難しいですね

たとえ名前が「すくえに」だったとしても改造の可能性は0ではありません

よって、とりあえず現時点での未配信魔王は論外としても、

それ以外の地図でも100%安全といえるのは、自分が出した地図か、信用のできる友人が出した地図しかないですね



普通の地図では、正直そんなに改造地図はありませんよ

が、ど~しても不安とか怪しい場合は



普通の地図は、名前に対応してその位置が必ず決まってます

それを以下のサイトで私は検証して、もしありえない場所の位置になっていれば黒と判定して捨てています



http://dq9.hustle.ne.jp/mapsearch.cgi



まあ、もちろんデータを吸い出して検証するっていう徹底的なやり方もあるんでしょうけど

そこまで普通の人がする必要なないんじゃないでしょうかねえ・・・



あと、ここのサイトで改造地図一覧があるのでご参考に



http://www12.atwiki.jp/baramos/pages/83.html



わたしは4000人とすれ違いをしましたが、改造地図はたった10枚しかもらいませんでしたよ

(のぞく未配信魔王地図)








↓これをダウンロードすればどんな地図でも詳細(マップも)がわかります(^^)

で、このツールでヒットしなければ改造の可能性が高いです。



宝の地図解析ツール(PC限定)

http://www.megaupload.com/?d=ERRD1CVM







魔王の地図は「すくえに」だと大丈夫と思ってたのですが

ゲームセンターで降臨していただいたエスタークさんはプレイヤーの名前でした。



なので、私の独自のグレー判別方法。

たっくさん貰っていてわかったのですが、並ぶ順番がおかしいのです。

普通なら同じ名前だと並びますよね?バラモスのように。

なのにエスタークとか離れてしまうのです。



なのでもうしばらく貯めてみて、自力のものと並んでくれたものは改造じゃない。

自力と離れるのは改造だと思うつもりです。離れるのは街の近くが多いので特に怪しいです(--;)



★私がもってるもの 全部Lv1★

デスピサロ (辺境)

デスタムーア(辺境)

デスタムーア(辺境)

シドー(セイントシュタイン)

エスターク(はとば横)

エスターク(はとば横)

デスタムーア(セイントシュタイン)

デスピサロ(セイントシュタイン)

エスターク (街近く)

ミルドラース(辺境)

竜王(辺境)

エスターク(街近く)

ミルドラース(街近く)

シドー(はとば横)

シドー(セイントシュタイン)

エスターク(辺境・自力)

デスピサロ(辺境)

ミルドラース(街近く)

ムドー(自力)

バラモス(はとば横)

バラモス(自力)

竜王(街横)







街中で改造地図を判別するのは困難なので

地図リストを常にいっぱいにしておいて

すれちがい人のプロフィール見てチーターなら

リッカを通じてそのままお帰りいただいています。

チートの判別方法としては錬金回数が少ないのに

アイテムコンプ率が高かったり、

クエストクリアが現段階で149以上とか

100人くらいすれちがえば大体判別できるようになります。

チーターの持つ地図は信用できませんし

リストがいっぱいなら地図を受け取ってしまう心配もありません。



チーターでない人なら地図を一度クリアして不具合がなかったと

判断できますので宿に滞在していただいて

帰宅後にじっくり吟味した上で地図を入れ替えたりします。

No comments:

Post a Comment