Tuesday, April 24, 2012

ドラゴンクエスト9のすれ違い通信をしたいんですけど、改造地図をもらいそうで怖い...

ドラゴンクエスト9のすれ違い通信をしたいんですけど、改造地図をもらいそうで怖いです。もらった地図が改造かどうか確かめる方法ありますか?また、ドラクエ9のすれ違い通信は改造者と接触しやすいですか?







個人的な見解ですが、繁華街や駅前より、

ショッピングセンター内のゲームセンターなどの方が、

改造率が低いと思います。



改造かどうか100%調べる方法はありません。

どうしても不安なら、もらった地図には入らないで捨てるのが良いでしょう。



あからさまな改造者が来客しても、セーブしないで電源を切れば、いなくなります。



改造か見分けるポイントは、



名前、メッセージ(誕生日メッセージを除く)に漢字が使われている。

(モンスターバトルロードIIでは、名前にアルファベット、記号を使えますが。)



クエストクリア数・157個(1/1現在)。

討伐モンスターリストコンプ率・99%(1/1現在)。

おしゃれカタログコンプ率・92%(12/25現在)。

収集アイテムリストコンプ率・93%(12/7現在)。

錬金作成コンプ率・99%(1/1現在)。

をこえていない。



通常のキャラクタサイズよりも巨大化していたり、等身バランスが異常な人



未配信の地図を配布(オルゴデミーラ・ラプソーン)



などです。

私は、これをクリアしていて、見た感じ他に異常が無ければまぁ大丈夫だと思います。

参考にして下さい。



追記



こちらを参考に。

近い場所へ行ってみては?

http://www12.atwiki.jp/baramos/








あなたは、何県に住んでいますか?福岡県なら一緒にすれ違い通信したいんですけど・・・

補足お願いします。

スミマセン。学生なら・・・勉強頑張ってくださいね!







webで検索をすれば、大体は防げると思います。







もう発売から結構経っているので改造者は飽きていると思います。

その点に関しては安心していいかと

No comments:

Post a Comment